PIANO PIANO
おすすめレシピ

とってもシンプルなレシピですが、食べてみるとびっくりする美味しさです。材料も「適宜」が多いので、最初は戸惑うかもしれませんが、「適宜」でちゃんと美味しくなるので自信を持って作ってみてください!

シンプルなのに
こくこくなタコのスパゲティ

Spaghetti al polpo

カボチャと人参の
オリーブオイル焼き

Verduras de raíz a la parrilla con aceite de oliva

牛肉のカルパッチョ

carpaccio de ternera

キャベツとマグロフレークのあえもの

Hojuelas de col japonesa y atún

豚肩ロースステーキのバルサミコ和え

Filete de lomo de cerdo con aderezo balsámico

いろどり野菜のオーブン焼き

verduras asadas al horno

牛肉のカルパッチョ

Carpaccio de ternera étnico

シャインマスカットといちぢくとモッツレラチーズのカプレーゼ

Caprese de moscatel, higos y queso

茄子とバジルの
オイル和え

Berenjenas y albahaca con aceite

洋梨と生ハムとチーズのクリスマスリース

Corona navideña de pera, jamón crudo y queso

蒸し大根のはしやすめ

Hojuelas de rábano y atún al vapor

ブイヤベース

bullabesa

デュカ卵チャーハン

arroz frito con huevo de dukkah

マグロとアボカドのタルタル

Tartar de atún y aguacate

しらすのピザ

pizza de morrallas

ズッキーニと
ホタテのカルパッチョ

Carpaccio de calabacín y vieiras

バーニャカウダソース

salsa bagna cauda

簡単ポテトサラダ

ensalada de papa

レモンローストポーク

cerdo asado al limón

TKG デュカ卵ご飯

Arroz frito con huevo de dukkah

シンプルなのにこくこくなタコのスパゲティ

Spaghetti al polpo

材料(1人分)

エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
唐辛子 1
トマトソース 100cc
ハーブ塩、コニャック、イタリアンパセリのみじん切り 適宜
レモンオリーブオイル 適宜
スパゲティ 70g

作り方
1. 茹でタコは、荒く刻む
2. フライパンにEVオリーブオイル、スライスしたニンニク、ちぎった唐辛子を入れて、弱火にかける。
3. 香りが立ったら1のタコを入れて 2分程かき混ぜながら煮る。
4. スパゲティを茹で始める。今回は、ソースの絡まるリングイネにしました。
5. 3にコニャックを少々加えてフランベする。
6. 5にトマトソース、塩を加える。
7. 茹で上がったスパゲティを6に加えてよく混ぜて皿にもり、イタリアンパセリのみじん切りをかける。
カボチャと人参のオリーブオイル焼き

Verduras de raíz a la parrilla con aceite de oliva

材料(適宜)

かぼちゃ
人参
塩胡椒
胡桃
コリアンダーパウダー
エキストラバージンオリーブオイル

作り方
1.オーブンを250度に予熱する。
2. 縦に5mm幅にカットしたカボチャと1本を8等分にカットした人参に塩胡椒、コリアンダーパウダー、砕いた胡桃に エキストラバージンオリーブオイルをたっぷりかける。
3. 予め250度に余熱していた オーブンで25分焼く。

胡桃以外でもカシューナッツ、アーモンドでもあいますよ。
器に残ったオイルは、パン につけて最後まで全部食べてくださいね。
シャインマスカットといちぢくとモッツレラチーズのカプレーゼ

Caprese de moscatel, higos y queso

材料(1~2人分)

モッツァレラチーズ 1 個
いちぢく 2ケ
シャインマスカット 適宜
レモンオリーブオイル 大さじ1〜
白バルサミコ 大さじ1〜
ハーブ塩、黒胡椒 適宜
レモン 1/4
バジルかミント 適宜

作り方
1. いちじくは食べやすい大きさに切る。モッツァレラチーズは手で一口大にちぎっておく。
2. 器に1を盛りつけ、仕上げにレモンオリーブオイル、白バルサミコ、ハーブ塩、黒胡椒をかけ、バジルかミントで飾る。
茄子とバジルのオイル和え

Berenjenas y albahaca con aceite

材料(3人分)

茄子 3本
エキストラバージンオリーブオイル 適量
バジルの葉 適量

● 作り方
1. 茄子はヘタをとって大きめの乱切りにして、濃いめの塩水 (水カップ1に塩大さじ1)に少ししんなりさせるまで浸けて、水気を絞る。
2. ボウルにいれてオリーブオイルとバジルと一緒に和える。
しらすのピザ

pizza de morrallas

材料(1~2人分)

ピザ台(薄いのを選んでください) 1枚
釜揚げしらす 20g
とろけるチーズ 40g
エキストラバージンオリーブオイル 小さじ1
醤油 小さじ1/4
小ネギ たくさん
黒胡椒 適宜


・ソース
マヨネーズ 大さじ 1+1/2
柚子胡椒 適宜
エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
醤油 小さじ1

作り方
1. オープンを250°にあらかじめ予熱してピザ台にオリーブオイルと醤油をまぜたものを塗る
2. 1にチーズを広げて、しらすも広げてオリーブオイルを回しかけて焼く。
3. 焦げ目がついたら出して、ネギを散らしてオリーブオイルを回しかけで黒胡椒を振る。
4. このままでも美味しいけど、ソースを絡めてもまた美味しいですよ!
ズッキーニとホタテのカルパッチョ

Carpaccio de calabacín y vieiras

材料(1~2人分)

ズッキーニ 1本
ホタテの貝柱(刺身用) 適宜
イタリアンパセリ 適宜
塩胡椒 適宜
レモンオリーブオイル 好きなだけ

作り方
薄切りのズッキーニーを塩水に浸して少しおいたら 軽く絞って 皿に刺身用のホタテの貝柱を半分にカットして上にイタリアンパセリを振って、塩胡椒にレモンオリーブオイルをかけただけ。
牛肉のカルパッチョ

carpaccio de ternera

材料(1人分)

牛肉のたたきかローストビーフ 150g
ローストビーフはemioisiimonozukiさんのレシピで作ってみください!

ルッコラ 10枚
ミニトマト 4個

薄く削ったパルミジャーノチーズ、ハーブ塩
エキストラバージンオリーブオイルレモンオリーブオイル、レモン、バルサミコ酢 適宜

作り方
1. たたきもしくは、ローストビーフは、肉叩きで薄くたたき伸ばす。
2.ルッコラは、ざく切り、ミニトマトは、半分か1/4に切る。
3.1の肉を平らな皿に一面に並べて ハーブ塩をふり、さらにルッコラ、ミニトマトを乗せ、パルミジャーノを散らしてエクストラバージンオリーブオイルを回しかけて、レモンをしぼる。
4. 各自の皿にとってからバルサミコをかける。
洋梨と生ハムとチーズのクリスマスリース

Corona navideña de pera, jamón crudo y queso

材料(2~3人分)

洋梨 1こ
生ハム 8枚
ベビーリーフ 1パック
カッテージチーズ 1/2パック
クリームチーズ 1パック
レモンオリーブオイル 適宜
ブラックペッパー 少々
ハーブ塩 少々

作り方
1. クリームチーズとカッテージチーズをよく混ぜる。ふたつを混ぜるとさっぱりとしてやわらかで口当たりが良く、ミルクの自然な甘さが残るチーズが出来上がります。スーパーに売っている普通のチーズで大丈夫!
2.洋梨は、1/8にカットして生ハムをかぶせて、そのうえにチーズを乗せて、ブラックペッパーとハーブ塩を少々ふる。
3.洋梨のあいだにベビーリーフをおく。食べるときに好きなだけレモンオリーブオイルをかけてください。
バーニャカウダソース

salsa bagna cauda

材料(2人分)

アンチョビ 6本
にんにく 2かけ
牛乳 200cc
エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2

作り方
1. にんにくは縦半分に切って芯を取り除く。
2.小さい鍋に牛乳、にんにくを入れて弱火で熱し、煮立たせないように加熱する。
3.にんにくがやわらかくなったらアンチョビを加え、にんにく、アンチョビをつぶしてもっちりになるまで煮詰める。
4.オリーブオイルを加えて混ぜ、あたたまるまで加熱する。
バーニャカウダソースをあたためながら、お好きな野菜と一緒にお召し上がりください。
キャベツとマグロフレークのあえもの

Hojuelas de col japonesa y atún

作り方
キャベツを蒸してフレークと粒マスタード、ブラックペッパーとお塩を混ぜる。
蒸し大根のはしやすめ

Hojuelas de rábano y atún al vapor

作り方
大根を蒸してフレークと塩を和えて、仕上げにラックペッパーをふる。
簡単ポテトサラダ

ensalada de papa

作り方
茹でたじゃがいもにフレークと塩胡椒を混ぜるだけ。
食べる前にオリーブオイルをかけても美味しいですよ。
豚肩ロースステーキのバルサミコ和え

Filete de lomo de cerdo con aderezo balsámico

材料

豚肩ロース 1枚
ハーブ塩、ブラックペッパー 少々
エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
じゃがいも 1/2
ローズマリー 1本
バルサミコ酢 適宜

作り方
1. 豚肩ロースの脂身は、包丁かクッキング鋏で2cm毎に切り目をいれる。
2.じゃがいもは、大きめにカットして角はとってゆがく。
3.オリーブオイルを熱したフライパンで豚肩ロースを焦げ目がつくくらい焼いて、
湯がいたじゃがいもとローズマリーを入れて、外側がカリッとなるまで焼く。
4.豚肩ロースは、食べやすい大きさにカットしてバルサミコ酢を回しかける。
ブイヤベース

bullabesa

材料( 2~3 人分)

えび(無頭/殻付き) 4~6匹
生だら(切り身) 2切れ
あさり(殻付き) 300g ( 砂抜きしたもの)
たまねぎ  1/2コ
にんじん  4cm
セロリ 1/2本
にんにく 2片
エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
トマトの水煮(缶詰) 100g
白ワイン カップ1/2
スープ  1/2 (チキンスープの素小さじ1/2 を水または湯カップ1/2で溶かす)
ハーブ塩、ブラックペッパー少々

作り方
1.えびは背ワタを竹串で除く。たらは3等分に切り、熱湯を回しかける。
2.あさりはたっぷりの水に入れ、殻をこすり合わせてよく洗い、水ですすぐ。
3.たまねぎは縦に薄切りに、にんじんは縦に1cm幅に切り、さらに縦に薄切りにする。
セロリは筋を除き、にんじんと同様に切る。
4.にんにくは横に薄切りにし、芯を除く。
5. フライパンにエキストラバージンオリーブオイルを熱し、にんにく、たまねぎ、にんじん、セロリを入れて中火で野菜がしなっとするまで炒める。
6. いったん火を止め、えび、たら、あさりをのせて、トマトの缶詰、白ワイン、スープを順に加える。
7.再び中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にし、ふたをして3~4分間煮る。
ハーブ塩・ブラックペッパーで味を調える。
今回は、蕪があったから皮をむいて小さくカットして一緒にいれてます。
お好みでフランスパンと一緒に。
レモンローストポーク

cerdo asado al limón

豚の脂身が溶けてポテトが激ウマ!
ホームパーティーなどでも主役の料理として人気のローストポーク。テーブル映えする上に、調理はオーブンがしてくれるので、意外と手がかからずに作れます。マリネ液にレモン汁を加えることで、肉の酵素が分解されてやわらかく焼きあがるのもポイント

材料( 2~3 人分)

豚ロース 260g

※1
ハーブ塩 小さじ1
粗びき黒こしょう 適量
にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
レモンの皮(国産)1/2個分(剃る)

※2
レモン汁 大さじ1
エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
ローズマリー 適宜

お好みで
レモン、粒マスタード、粗塩 適量

作り方
1.豚肉に※1をすりこみ、保存袋に※2とともに入れてよくなじませる。3時間ほど漬け込む。
2.天板に1とエキストラバージンオリーブオイルとさっとゆがいたじゃがいもを220度に予熱したオーブンで15分焼き、そのまま10分保温してから取り出す。ローズマリーは焦げそうであれば途中で取り出す。
竹串を刺して透明の肉汁が出てくれば焼き上がり。
TKG デュカ卵ご飯

Arroz frito con huevo de dukkah

材料

あったかいご飯 好きなだけ
卵 1個
エキストラバージンオリーブオイル 少々
デュカ(好きなものでOK) 少々
醤油 少々

作り方
いつもの卵かけご飯にデュカをかけるだけ
デュカ卵チャーハン

arroz frito con huevo de dukkah

材料( 1~2 人分)

作り方
1. フライパンで 多めのEVオリーブオイルを熱して、大さじ1のデュカをいためる。
2.ボールに生卵をといて、軽くご飯2杯分を入れてよく混ぜ合わせる。
3. 1のフライパンに2を入れて、好みの塩加減にしてから皿に盛る。
4.更に上から追いデュカを振る。
エスニックな牛肉のカルパッチョ

Carpaccio de ternera étnico

材料( 2~3 人分)

ローストビーフ 150g
ローストビーフはemioisiimonozukiさんのレシピで作ってみください!
(市販のものでもOKですよ)

ルッコラ たくさん
レモン 1/2
エキストラバージンオリーブオイル 適宜
レモンオリーブオイル 適宜
ハーブ塩 少々
熟成バルサミコ酢 適宜
お好みのデュカ 適宜

作り方
ルッコラの上にローストビーフを乗せて、上記の調味料をかけるだけ!
いろどり野菜のオーブン焼き

verduras asadas al horno

材料( 2~3 人分)

さつまいも、ニンジンなどお好みの野菜(根菜がおすすめです)
紫大根の浅漬け
エキストラバージンオリーブオイル 適宜
熟成バルサミコ 適宜
くるみと松の実のデュカ 適宜
レモンオリーブオイル 適宜

オリーブオイルをかけてオーブン焼きしたお野菜の真ん中に
鮮やかな紫の入った大根の浅漬けにくるみと松の実のデュカをパラパラと。
その上からレモンオリーブオイルならまた良し🎵
マグロとアボカドのタルタル

Tartar de atún y aguacate

材料( 2~3 人分)

マグロの刺身 100g
ルッコラ 適宜
アボカド 1/2
エキストラバージンオリーブオイル 適宜
熟成バルサミコ 適宜
ハーブ塩 少々
ピンクペッパーとチーズのデュカ 適宜
パン(ハード系がおすすめです) 適宜

1.マグロは、一口大に切る。
2.アボカドは、真ん中まで切り目を入れて、種を出し、1cm角にきる。
3.生野菜の横に薄切りのフランスパンを置き、マグロとアボカドを盛ってから、
EVオリーブオイルとバルサミコ酢とハーブ塩とデュカを振るだけ。

食べる直前に、マグロとアボカドのタルタルをよく混ぜてから
パンに塗って召し上がってください。アボカドは、冷凍でもいいですよ。